2020年07月


教会の天井画を修復する「フレスコ」の拡張ステンドグラスを遊ばせてもらったのでまとめてみました。

個人的に「フレスコ」は基本版に同封されていた拡張1,2,3まではかなり以前にプレイ済み。(拡張3まで入れて基本が完成形というイメージ)

今回はそれに加えて初プレイとなる拡張6のステンドグラスを投入しつついざ4人戦スタート。


IMG_4839


まずは序盤戦。
ランダムに手番順が決まると自分が最初に起床時刻を選べる状況だったので一番早起きしてみる。

このゲームは早起きするほど職人の機嫌が悪くなるので、劇場に連れて行って機嫌を直してもらったりと現実的な世界観がなかなか面白い。

早起きすると市場で顔料を早取りしつつ閉鎖していけたり、効果付きの肖像画カードも先着2人まで入手できる。(そのかわり早起きほど顔料の値段が高い)

2ラウンド目は手番順が変わるかなと思っていたら誰かが勝利点を取るまで変更ないらしく、また自分からとなり再び一番早起きへ。(得点入ったら低い人順になる)

この時点で、得点を抑えていれば後半までずっと早起きをキープでき顔料も一番集めていけるのではと思ってしまう。(顔料を購入後に市場を閉鎖していけるので)

そして実際にその方向でぐいぐい中盤まで進め肖像画もたくさん集めてみましたが、どうやらその考えは少々浅はかだったことに気づく。



IMG_4840


顔料や拡張要素のステンドグラスを購入するには当たり前だけどお金がかかるわけで。

中盤以降はカツカツの資金繰りをしていた早起き2人に対して、前半しゃがまざるを得なかった2人の方が結果的にお金を蓄え顔料も増えていく展開に。

まあ今回は極端に対照的な早起き組とゆったり組に分かれましたが、やはりバランスよく進めるのが良さそうだったかな。


IMG_4841


最終ラウンドでは綺麗に修復が完了してフレスコ画が盤面に登場。この演出もいい感じ。

さらに拡張では雰囲気ある顔料置き場やキラキラしたステンドグラス資源用のガラスがありコンポーネント的にも良かった。


ゲームの方は赤と緑プレイヤーの同点勝利。
顔料をたくさん調合できていたのが楽しそうでした。
自分は後半にかけてしりつぼみとなり3位だったので、また機会あれば改めてチャレンジしてみたいな。


拡張「ステンドグラス」の感想としてはままならなさが増して、よりフレスコが面白くなるいい要素に感じました。


ただ今回、ちょっと信じられないくらいのプレイ時間(おそらく4時間…)がかかっていたので、願わくばもう少しサクサク遊べる環境で皆と楽しめたら嬉しい。


フレスコはまだまだ拡張あるのでまた色々試してみたい




フレスコ 完全日本語版
アークライト(Arclight)
2012-03-25








果物を収穫して配達する「フィンカ」を初プレイしたのでまとめてみました。

以前から気になっていた作品の一つだったので遊べて嬉しい。



FullSizeRender


今回プレイさせてもらったのはおそらく2018年に再販されたもので、「エルラズル」という4つの拡張要素入り。

さらに木製のロバやフルーツコマの雰囲気の良さ辺りは、「ハワイ」などにも少し通じるものがあり。
テーマとコンポーネントが素敵だとぐっとプレイ欲が高まりいい感じ。


IMG_4835


初プレイ
4人戦
(拡張要素1つ入り)

舞台はスペインのマヨルカ島で、収穫するフルーツは下記の6種類。

アーモンド
イチジク
オリーブ
ブドウ
オレンジ
レモン

ゲーム的にはロンデル上でフルーツやロバを獲得して、マップへ配達しつつ得点タイルを入手していく。

ルールを聞いて面白いと感じたのは各フルーツやロバコマが共通在庫から足りなくなると、バーストしてその資源がある人は戻さねばならないところ。

一つの資源をウハウハで独占しているとバブルが弾けて没収される感じは、どことなく「西フランク王国の建築家」の捕縛プレイも少し頭をよぎりました。


そして実際、中盤にオレンジをたくさん集めたところでまんまとバブル崩壊の引き金を引かれて没収されるハメに。
ここで流れをぐっと持っていかれてしまい、今回は残念ながらそのままラストまで見せ場がない展開へ。



IMG_4836


ゲームの方は向かいの人が最後にオレンジを届け終了トリガーを引き、緑プレイヤーが見事1点差の逆転勝利という結果に。(自分は3位)


一見圧勝しそうだった赤プレイヤーが最後に少しふわっとしてしまったラスト2手番前くらいに、緑プレイヤーが効果タイルを上手く使ったのが個人的にいい手に見えました。

この使わずに終えると1枚2点になる効果タイルの使い所が、フィンカのポイントの一つにもなっていて悩ましい。



FullSizeRender



感想としては本来1時間くらいで遊べる中量級のはずが今回その倍以上かかっていたのは少々待ち疲れもありましたが、「フィンカ」はテーマ雰囲気がよく程よい悩ましさもありなかなか好作品だと感じました。


ちなみに(長考ぎみの他に)長引いたもう一つの要因としてほぼ全ての都市でタイルが残り1枚の状況までもつれたこともあり。
マジョリティを取られていると「他プレイヤーの養分(得点)になるしな」と最後のタイルを取り辛くなる設計なので。


せっかくルールも覚えたし次は拡張を全て入れてまた遊んでみたい




↑このページのトップヘ